ICON: アイコン一覧
URL :
PASS:
NAME:

TITLE:

COMMENT:

スパム対策のため「五六七」を半角数字にして以下に入力してください。
KEY:

 
 


sayu
2007/03/29 20:24:02

[161] おじゃましています。

はじめまして。私は札幌に在住しています。自転車で日本を一周してみたくて、経験されている方を探してこのサイトに辿り着きました。言葉や写真がきれいで(建築物にはあまり興味がなかったのですが)それらをみて、「こんな見方もあるのだな」と楽しませていただきました。あと、旅先や最初の心の迷いなどそういったものを素直に表現されているのをみて、これから行ってみたいと思う気持ちに勇気が少しプラスしたように思います。(私もあまり若くはないので)
旅をするまでの下準備に何かポイントはありますか?
心構えや金銭面など教えていただければ幸いです。

TOMONORI
2007/03/30 02:03:45

[162] Re: おじゃましています。

はじめまして、sayuさん。
サイトの感想ありがとうございます!
この旅行記が少しでも何かのプラスになればと思います。

下準備のポイントは荷物を軽くすることかも。
重いと坂とか辛くて・・・
旅の途中で使わない物は結構、家に送り返しました。
あとはとにかく安全走行!ですね。
sayuさんの旅を応援しています。

 
 


SAMURAI
2007/03/26 23:39:47

[151] はじめまして

はじめまして。自分は大阪の高校生のSAMURAIです。とても写真とそのコメントやデザインが良くていつも楽しく見さしてもらっています。このサイトを見て自分も昨夏に大阪〜津軽海峡を目指したりなどこのサイトにはとてもお世話になっています。今度京都に日帰りで自転車で散策でもしようと思っていますので良い場所があったらおしえていただけませんか?

TOMONORI
2007/03/28 17:30:40

[155] Re: はじめまして

はじめまして。

大阪から津軽海峡は凄いですね!
ひたすら北上してゆくのはロマンを感じます。
京都への自転車旅行も楽しそうですね。
特に鴨川沿いは、のどかで良かったです。
もしよかったら、写真がありますので
参考になればと思います。
http://e-studioty.net/pt/no/1219-1266/

それでは良い旅を〜

SAMURAI
2007/03/29 03:13:16

[158] Re: はじめまして

ありがとうございます。桜が咲き始めたら行ってみようとおもいます。サイトこれからもがんばってください。

 
 


maa
2007/01/14 17:20:28

[74] 初めまして

初めまして。僕は関西の大学一回生です。ヤフーのリンクからたどり着きました。

今年の夏に道東を自転車で計画してるんですが、熊が心配です。何か対策ありましたか?
学生なんで財力も乏しいので、食事や寝床のアドバイスを頂けますか?

TOMONORI
2007/01/16 01:07:41

[78] Re: 初めまして

はじめまして、maaさん。

道東は良いですねー
僕も昨年の夏にチャリで走ったのですが素晴らしかったです。
熊はよほど変な道に行かなければ大丈夫だと思いますよ。
寝床はやはりユースホステルが安くておすすめです。
良い旅を祈ってます!

hiro
2007/01/21 22:14:14

[100] おじゃまします(はじめまして)

 道東(釧路)に住んでいるhiroと申します。
 参考になるかどうかわかりませんが、テレビで言われているように確かに道路に熊は出ます。だた、国道や道道では滅多にでないし、釣りに山奥に入った時も、全く会うことはありません。特に夏は熊も早朝夕方以外は動かないようで、さらに会う確率は低くなります。
 私はMTBで林道をよく走りますが、ハンドルに鈴を付けるくらいです。そのためかどうかわかりませんが、今のところ大丈夫ですよ!
 良い旅を・・・。

hiro
2007/01/21 22:22:22

[101] もうひとつ、ついでに

 数度しかありませんが、体力の限界でキャンプ場にたどり着けず道道脇にテントを張って寝たときも熊は大丈夫でした。むしろ、狐や鹿の方が悪さをするので、そちらに気をつけましょう(^_^;)
 私が道東で一番恐れているのは、コンビニの少なさです。食料は手にはいるときに必ずgetしておきましょう。

maa
2007/01/26 01:13:27

[106] Re: 初めまして

みなさまありがとうございます。つい先日、95KMほど走ってきました。やはり100KMを目安に行けば続けられそうです。

 
 


TOMONORI
2006/11/21 20:07:28

[30] 過去のコメント

サーバー障害で2004年11月以降の
みなさんのコメントが消えてしまいました、、、
折角、書き込んでいただいたのに、
本当に申し訳ございません!
またどうぞよろしくお願いします。

 
 


masahiro
2004/11/18 15:35:43

[19] はじめまして。

リンクリンクでたどり着きました。
サイトデザイン素敵ですね、そしてTOMONORIさんの心意気はもっと素敵です。
私が乗ってる自転車は7年前ほどに母から譲り受けた年季の入ったママチャリなんですが、そのママチャリでこういった旅をして地平線の果てまで立ちこぎしてみたくなりました。いつか実現させてみたいです。

勝手ながらリンク貼らせていただいたのですが、支障があればお知らせください。
それではまた来させてもらいます☆

TOMONORI
2004/11/19 00:42:00

[20] Re: はじめまして。

母上から継承されたママチャリですかー
まさに名実ともにママチャリですね。
いつの日かの、masahiroさんの
地の果て立ちこぎの旅を期待してますね。

リンクはありがとうございます!
masahiroさんのサイト、素晴しいデザインとFLASHですねー
私からも、もう一つのサイト(http://e-studioty.net)から
リンクをさせてもらいますね。
ではまたー

 
 


+++fujix
2004/11/07 19:37:01

[14] はじめまして

ロリポップコミュニティーからきました。
素敵なデザインですね。

私も高校生のころ、毎年夏休みにチャリで北海道回ってました。三年間で回りきりました。
「夕日の留萌、風の羽幌」とありましたが、ホントそうですよね。小樽→増毛→羽幌→サロベツ→稚内のオロロラインのコースは、美しくて、きびしくて、なんかはかなくて、好きです。
今となっては懐かしくも、ホロ苦い思いでですが。

また、ゆっくり読みに来ます。
では。

TOMONORI
2004/11/08 23:45:57

[16] Re: はじめまして

はじめまして、fujixさん。

北海道は良いですよね〜
壮大で広大で雄大で、とにかく大が似合いますよね。
北海道一周は大変だったでしょう。
羽幌やオロロラインも走ったみたいで、
とても親近感が湧きます。

時間があれば東の方も行ってみたかったです。
根室とか東のほうは行かれたのですか?
これまた素晴しい所だと、
旅してた方々は口をそろえてました。

HPはカッコイイですね!
クールで効果音も素敵です。
私のもう一つのサイト( http://e-studioty.net/ )で
リンクさせてもらいましたー
それではまた。

+++fujix
2004/11/10 14:20:41

[17] Re: はじめまして

東は、東でいいですよ〜。何にもなくて。羅臼の温泉で星空を見ながら夜を明かしたこともありました。おかげで肌がぶよぶよになってしまいましたが。知床峠なんかでは、必死に自転車こいで登ってたら、笹の葉がが音を立てるんですよ。風もないのに…。ひょっとしたらとおもったら、二、三十メートル後ろに熊が!必死になってこぎまくりました。ホント。それから鹿がでてくるたびにヒヤヒヤ。標津の地平線、サロマ湖の夕日、一押し襟裳岬、霧多布…、いいとこばかっりです。
…と、長々と書き込んでしまいました。
リンクありがとうございました。こちらも、次回リニュのとき、是非リンクさせていただきます。それにしても、もうひとつのサイトもカッコイイですね。前いちどみた記憶が。

TOMONORI
2004/11/11 22:50:26

[18] Re: はじめまして

東は良さそうですね〜
風景も動物も自然にあるのですね。
読んだだけで、もう凄い行きたくなってます。
熊の話はかなりウケますねー
そんな物が後ろから出てきたら、どんな急な坂でも登れそうです。

リンクはありがとうございます。
実は私もfujixさんのサイトを見た事があるような気がしてたら、
Pajattiさんのサイトでお互い載ってました。
私のは右下の小さい所ですけど、不思議なところで繋がってて、
別な所で出会うなんて旅みたいで面白いですね。
ではまたー

 
 


Ken
2004/10/24 02:14:36

[10] 楽しかったです。

はじめまして。Kenと言います。

一気に読みました。自分も旅している気分で。
それにしてもすごい行動力です!
見習いたい限りです。

僕も旅好きです。電車の旅ですが、
ギターを背負って九州まで行き、
各地で路上ライブをしたりしました。
でもこちらのサイトを見たら、
「あぁ、まだ行ったことないとこいっぱいあるや」
ってことに気づきました。
今、とても旅したい気分です。
チャリか・・・きつそうだけど、楽しそう!!
僕も次に旅するならチャリにします!

素晴らしいサイトに出会えてよかったです。
ありがとうございまsた。

TOMONORI
2004/10/24 22:15:31

[11] 旅とギター

ギター背負って九州なんて良いですね。
しかも各地で路上ライブをやったなんて
度胸が素晴しいです。

チャリはキツイけど、
歩くより早くバイクより遅く、
微妙な速度で進めるから景色を良く見れて楽しいかもね。
今度はギターを自転車に積んで、
各県で路上ライブなんてどうでしょう?
全国初のギターチャリダーの誕生を
楽しみにしていますね。

Ken
2004/10/25 15:52:32

[12] Re:

こんにちは!

ギターチャリダーですか〜、
ギター積んでチャリはきつそうですね(^▽^;)
でも楽しそう♪

考えた結果、試しに今度栃木の友人宅まで
チャリで行くことにした。
時間があればもっと北の方まで行きたいのですが、
ちょっと時間がなさそうです。

リンクの件、ありがとうございます!!
こちらも登録させて頂きました。
どうぞよろしくです★
また来ますね!!

TOMONORI
2004/10/25 22:53:57

[13] さっそく

栃木までとは良いですね。
バシバシこいで頑張ってください。

リンクはこちらこそ有難うです。
これからもよろしくー

 
 


[前の7件]   [次の7件]
Page / [0] [1] [2] [3]

編集・削除フォーム

 記事No /  削除キー /  


59048